eclipse と svk

eclipsesubversive にて svk ローカルリポジトリからチェックアウトする方法。

環境:

svk v2.0.99_01
Subversive 2.1.0.I20090213-1500
SVNKit 1.2.2

デフォルトの subversive 設定では下記エラーが発生する

svn: Expected FS format '2'; found format '3'

format '3' で作成されたリポジトリへのアクセスは subversion 1.5 以降が必要となるらしい。

eclipseの「設定」->「チーム」->「SVN」->「SVNクライアント」にて
SVN Kit (SVN/1.5.5 SVNKit/1.2.2 ...)
という subversion 1.5以降と思われるクライアントを選択する。

これにより、svk で作成したリポジトリからチェックアウトが可能となる。

私のsvkの利用方法:
会社と自宅でこの svk リポジトリを同期させて作業している。
USBストレージにて持ち運んでいる。
自宅では svk ローカルリポジトリへコミットし、会社にてサーバへコミット(push)する。

Protocol Buffers のテキストフォーマット入出力

Protocol Buffers のデータをエディタで修正できるように,テキストフォーマットでの入出力を試してみました.
利用したバージョンは 2.0.1 です.

(補足) リビジョン32 で protoc コンパイラによるバイナリ形式データとテキスト形式データの変換がサポートされたそうです.
http://code.google.com/p/protobuf/source/detail?r=32

下記コードは,C++チュートリアル を元にしています.

続きを読む

問題追跡システムに何を記録するか

問題追跡システム(Redmine)によるチケット駆動開発(もどき)を行っています.
機能追加やバグ修正を解決するためには,どのように問題を定義し,システムに記録すればよいのでしょうか.
また,モチベーションがあがるような記述内容はあるのでしょうか.

この問いに対して私は現在,問題をGTDのプロジェクトとして扱うことを試しています.

続きを読む

Javaの日本語フォント変更について

環境:dev-java/sun-jdk-1.6.0.06

日本語フォントの変更には /opt/sun-jdk-1.6.0.06/jre/lib/fontconfig.properties を修正する必要があります.
このファイルの編集時に注意する必要がありました.

デフォルトの設定として *-x0208 のみが指定してあったのですが,*-x0201も追加して指定する必要がありました.

*-x0208 のみだと,ひらがな,カタカナなどの漢字以外の日本語文字のみフォントが変更され,漢字は元のままでした.

設定ファイルの変更後の一部を載せます.

続きを読む

Probing the Guts of Kprobes #1

  • Abstract, 1. Introduction, 2. A brief history

Kprobes は kernel の計測機構であり,kernel tracing,性能評価,fault-injection などに利用される.
kernel の計測機構では,probe point*1 において,ユーザ定義のハンドラが実行される.
Kprobes の前身は Dprobes である.Dprobes の知見から,kernel probing 機構では,probe handlers は kernel context 内で動作する単純な C 言語の関数として実装されるべきと提案された.単純な infrastructure は mainline kernel において生き残り,他の facilities から利用されるだろう,というのがその理由だ.
このような経緯から Kprobes は誕生した.

*1:the text address where the kprobe is registered