2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Gmail

GmailのPOPアクセスを試した時に,初めてSMTPもいけることを知った.これは便利だなぁ. 上記のクライアントとして,3年振りくらいにEvolutionを試してみる. メールをタスクとして登録できることの便利さに気づく. 後,GNOME-Panelのカレンダー表示と,Ev…

次のゴール

論文を速達で出してきた.TODOを確認後,惰眠を貪る. 次は,新4年の課題を考えること. Ruby+Gecko(ruby-gtkmozembed)+[辞書検索,Google web APIs] とか面白そう. あくまで,面白そう的構想. その次くらいに,device-mapperとFiSTへSASを移植する予定. …

セキュアファイルシステム

現在,論文の修正中.本家/.でタイムリーな記事が. Encrypt Filesystems with EncFS and Loop-AES - Slashdot

進捗管理

Plannerのファイル形式互換な,進捗管理ツールをXULで作りたい. Wo die Liebe dich findet |

後輩を迎える時に参考になれば

新人はスケジューリングをしない:新人はここが分かってない! - @IT 新人が知らない会社の常識 (1/2):新人が知らない会社の常識 - @IT

貴重なマイナスモデル

やっぱり無視が一番?自己中上司の暴走白書30連発

OSD

gnomefiles.org - http://freshmeat.net/projects/eosd/ アンチエイリアスなフォントが使えるOSD(On Screen Display)を探してた。 ネットラジオで配信中の曲名をスクリーンに出すスクリプトを書いてたら夜が明けた…。

アイデア

Tomboy Apps/Tomboy - GNOME Wiki!のプラグイン。はてなダイアリーライター(略称:はてダラ)を参考に、はてなダイアリーと同期するプラグインとか。

採録条件を満たそう

論文の修正と査読質疑への回答書の作成に追われる。 毎回思うのだが、査読者の質疑は非常に鋭い。今回も、理由が曖昧な主張に対して指摘があった。 また、自分があまり意識していなかった箇所を研究の有用性として指摘してもらった。

Ruby GNOME Panelバインディング

RubyでGNOMEアプレットの作成。面白い。 Rubyで作成したアプレットの中で、指定したRubyスクリプトを定期的に実行させ、その出力をパネルに表示するアプレットを作っている。